SONHOUSE『一番列車ブルース』


SONHOUSE 『一番列車ブルース』リリース情報

『昇龍と成らんとする20代前半の5人の勇姿がここにある』

今やHAKATA BEAT CLUBで勇名を轟かす浦田賢一、サンハウス在籍時LAST LIVEがロック喫茶「ぱわあはうす」(博多区須崎)で催されたのは1974年2月9日。
その全18曲が、「HOUSE STOMP」に続き34年の時を経て堂々CDリリース!

これぞ博多ロックの原点!!

兄弟編「HOUSE STOMP」同様,上田恭一郎のOPEN REEL RECORDERによる録音。
かなりクリアな音とは言え若干ノイズも。
テープ巻き替え等で不完全な曲(I'm A Man)等はフェード・イン処理。
しかし、圧倒的な演奏と臨場感は非常に得難く,特にその「I'm A Man」の壮絶な演奏は世界レベルのものであると言える!(SONRISE2000 松本康)

___________

レーベル: SONRISE2000
'08年5月1日発売

01. 61 ハイウェイ
02. ザ・ビッグ・ボート
03. ロックンロールの真最中
04. ぬすっと
05. ねえママ
06. ふっと一息
07. ふるさとのない人達
08. あの娘は18才
09. 街
10. アイム・ア・マン
11. 落ち目の唄
12. ミルク飲み人形
13. なまずの唄
14. だんだん
15. キングスネーク・ブルース
16. レモンティー
17. 一番列車ブルース
18. もうがまんできない
___________



グラフィック・デザイン: いのうえしんぢ
ライナー: 山部"YAMAZEN"善次郎
協力: 篠山哲雄、山部善次郎
監督: 中谷信行
制作: 松本 康 (SONRISE2000)

通信販売&詳細情報はジュークレコードWebSiteで!!